制作部の塗り担当、このみんです。
今回は、
【グミ狂のわたしによるおすすめグミ3選】
をご紹介します♪
わたし、3度の飯よりもお菓子やスイーツが大好きなんです。
日常的にお菓子を買っているのですが、
中でもチョコとグミがお気に入りで…。
グミ狂の方には共感いただけると思いますが、
グミってかなり奥深いお菓子なんです!
味はもちろん、硬さや弾力、パウダーの有無など…要素が多くて、
食べ比べが楽しいお菓子です♩
"日本グミ協会"というコミュニティも最近SNSなどで
見かけることが多くなりましたね!
ちなみにわたしは、ハードな食感で、
パウダーなしのグミが好みです。
これから紹介するグミたちは、過去に狂ったように食べたものばかりで本当におすすめです(^.^)
それではどうぞ!
↓↓↓
【おすすめグミその1】
・ペタグーグミ
ハード:★★★★★
弾力:★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
コスパ:★★★⭐︎⭐︎

こちらは2019年に販売開始された商品で、グミ好き界隈でもかなり人気のグミです!
ペタグーグミの良さは、あのハードな食感!形状も特徴的で、かなり薄い板状なんです。
弾力というよりは、ひたすら噛んで潰していく(?)タイプのグミです。味も濃くておいしい♩
味の種類がそこそこあって、新味もよく発売されているので飽きにくいグミだと思います。
今のところどの味もいい感じですが…、個人的にはぶどう一択です!
お値段はすこし高いですが、このハードさのおかげで長く楽しめるので、コスパは悪くないかなと思います。
【おすすめグミその2】
・リセットレモングミ
ハード:★★⭐︎⭐︎⭐︎
弾力:★★★★⭐︎
コスパ:★★⭐︎⭐︎⭐︎
最近ハマってるグミです!つい最近パッケージがリニューアルしてました。
昔のパッケージがこちらで…↓

今のパッケージがこちら。↓ だいぶ垢抜けましたよね!笑

リセットレモングミは、けっっこう酸っぱいレモン味のグミです。この酸っぱさがやみつきになってます…!
実はこちらの商品「機能性表示食品」なんです。
日常生活の一時的な疲労感やストレスを緩和すると言われている、クエン酸が配合されているみたいです!
正直この効果はあまり分かりませんが…、パウダーなしでこの酸っぱさのグミはなかなかないので、よく食べています♩
最近はぶどう味も発売されていたので食べてみましたが、個人的にはうーん…な感じでした!
また、内容量は少なめで、おいしいゆえにすぐなくなってしまいます。
【おすすめグミその3】
コーラアップ
ハード:★★★★⭐︎
弾力:★★★★★
コスパ:★★★★⭐︎

このグミは見たことあるという人も多いと思います!
こちら、今回紹介する中で最も長く販売されている商品です。
コーラアップの魅力は、ハードかつ弾力のある食感と、コスパの良さだと思います!
味や形はシンプルで安定においしいのですが、ずーっと食べてると飽きちゃう感じもあります。
でも、とにかく内容量の多さは魅力的です!たくさん食べたいときや作業のおともにしたいときはこちらを買っています。
また、こちらも新味で「レモンアップ」という商品が出ていたので食べてみましたが、しっかりレモンソーダ味でかなりおいしかったです!合わせておすすめします♩
以上、このみんのおすすめグミ3選でした。
今回は3つでしたが、
好きなグミはまだまだたくさんあるので、また紹介しますね!
グミ好きさん各位、ぜひお試しあれ♩

【ご自宅から絵顔をお届けキャンペーン】
直接会えない相手へ、
サプライズプレゼントはいかがでしょうか。
ご注文時に贈りたい相手のご自宅へ
直接ご郵送することが可能です。


〇ご不明点は、お問合せフォームや、
右下のチャットから
お気軽にお尋ねくださいね^^/
↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓

❁LINE@❁

LINE@友達追加で、
LINEからもご注文頂けます⸌⍤⃝⸍!!
■【Instagram】

■【Twitter】

似顔絵なつみかん
https://www.natsumikan.shop/