皆さん、こんにちは!
ONE PIECE(ワンピース)大好きけんちゃんです!
今回は、ONE PIECE(ワンピース)の「ライトな読者」や、
「読んだ事のない方」も楽しめる
ONE PIECE(ワンピース)豆知識part①
をご紹介したいと思います。
ネタバレも含まれますのでご了承ください。
★ルフィには「心理描写」が一切ない
「心理描写」とは〝心の中のセリフ〟の事。
これは54巻524話のSBSで「P.N.水色リボン」さんの質問により、
12年目にして明かされた事実です。
これは始めから決めていた尾田先生のポリシーだそうで、
同SBSでこう答えています。
『読者に対して常にストレートな男である為に「考えるくらいなら口に出す」または、「行動に移す」という事を徹底しております。
空島で唯一モンブラン・クリケットに対し、心で叫びかけるという表現方法を取りましたが、あれは声と同じ〝叫び〟なので、OKという事にしました。
この先もルフィは考える前に、動きますよ!!』
心の声をあえて描かないからこそ、主人公の言葉がストレートに胸を打つんですね。
★麦わらの一味の仲間の人数は1話で示唆されていた!?
麦わらの一味
①:ルフィ
②:ゾロ
③:ナミ
④:ウソップ
⑤:サンジ
⑥:チョッパー
⑦:ロビン
⑧:フランキー
⑨:ブルック
⑩:ジンベエ
1巻1話で「海賊王におれはなる!!!!」の直前のルフィのセリフが下記です。
『んん…!!まずは仲間集めだ 10人はほしいなァ!!』
「10人」が自分を入れての人数なのかはルフィにしか分かりませんが、2018年7月(ジンベエ加入前)の読売新聞のインタビューで尾田先生はこう仰っています。
『最初は10人の仲間を1年半で集めようと思っていました。20年以上かかって物語は80%くらいまで来ましたが、仲間はまだ9人です。』
公開されている連載前の「構想画」にはジンベエまでのメンバーは確認できるので、現人数が最低限の人数で「面白い展開になるなら増える」という事なのでしょう。
★麦わらの一味の能力者には法則がある!?
麦わらの一味の悪魔の実の能力者
ルフィ:ゴムゴム(5・6)
チョッパー:ヒトヒト(1・10)
ロビン:ハナハナ(8・7)
ブルック:ヨミヨミ(4・3)
そして「2・9」の能力者が加わる事で「(サウザンド・)サニー号(325)」が完成します(「92」だとサニー号にならないので、あくまで「29」です)。
56+110+87+43+29=325
長らくただの都市伝説(偶然)だと思われていましたが、59巻583話のSBSで下記の質問が採用されました。
※以下【D】・・・読者、【O】・・・尾田先生
D:麦わら海賊団の能力者の食べた実を、数で表すと1〜10の数になるんです!(中略)
(2.9)がないという事は、ニキュニキュの実を食べた、バーソロミュー・くまが仲間になるという事ですか?
O:なにィ〜〜〜〜っ!!いやーびっくりしました!どういう意味で驚いたかって!?
ノーコメント〜〜〜〜!!!次っ!!
ただ、この説は1044話でルフィが食べたゴムゴムの実にもう一つ名があることが解明され、が薄れています。
★麦わらの一味は敵に「殺す」と言わないし、殺さない
57巻555話のSBSにおいて
D:ルフィ達麦わら海賊団は、敵を倒す時に必ず「倒す」という表現を使いますよね。その通り、敵は必ず死んでいないと思います。(中略)なにかこだわりはあるんですか?
O:連載初期にですね。故郷熊本のばあちゃんから電話がかかってきまして、「あんまり人を殺すとかいう言葉を使うとでけんばい(いけないぞ)」と、言われましてね。
ルフィ達が使わないのは当然として、敵は仕方ないと思ってたんですが、友人や知り合いが死んだりする度、本当によくない言葉だと思う様になった大人な僕です。
まーギャグや、悪〜い敵の場合、使いますけど、悪い言葉だなーと思って使ってます。マネしないでね。
確かに連載初期には麦わらの一味も使っていましたが、いつの頃からか「ブッ飛ばす」などの表現に変わりました。
麦わらの一味も「海賊」なので悪い奴らなんですけどね。また、麦わらの一味は以下の理由から敵を殺した事は一度もありません。
D:なぜルフィはいつも、てきをころさないのですか?
O:なぜ殺さないか。この時代、人々は自分の信念に命を懸け、戦っています。ルフィは戦闘において敵の信念をくだいているのです。敵にとって信念をくだかれる事、敗北する事は、死ぬ事に等しい痛みを受ける事となるわけです。
殺す殺さないは二の次で、勝つ事、敗ける事とは彼ら海賊にとってそういう事なのだと僕は思います。
★「麦わらの一味」という呼び方で統一されている
57巻559話のSBSにおいて
D:1つ発見したことがあります。それは尾田先生はワンピースの中でルフィ達のことを「麦わら海賊団」とか「ルフィ海賊団」と呼ばないということです。
O:その通りです。アニメやゲーム、読者が何と呼ぶか、それは僕にとってどうでもいい話。好きにわかり易い呼び方で呼んでいただければいいんですけどね。
僕は最初に〝麦わらの一味〟と、呼び方を決めたので、それ以外の呼び方は使ってません。
「尾田先生の中では」という事ですね。
実際に「ルフィ海賊団」や「麦わら海賊団」と本編以外では言われたりしていましたが、この概念も今やすっかり有名なので最近は「麦わらの一味」に統一されている印象です。
ちなみに、英語では「STRAW HAT CREW」や「STRAW HAT PIRATES」と表記されたりします。
次回は、ONE PIECE(ワンピース)豆知識part②をご紹介したいと思います!
お楽しみに~!!
以上、けんちゃんでした!
■新型コロナウイルスの予防について
似顔絵なつみかんでは従業員の健康と衛生面を徹底し、
安心安全に商品を発送いたします。
【ご自宅から絵顔をお届けキャンペーン】
直接会えない相手へ、
サプライズプレゼントはいかがでしょうか。
ご注文時に贈りたい相手のご自宅へ
直接ご郵送することが可能です。
【NEW!!おしゃれ!インパクト大!!】
似顔絵、LLサイズ新発売!
似顔絵なつみかん
LLサイズ始めました!
大きさはLサイズ(A3程度)の
約2倍(A2)!!
プレゼントに持ってこいのサイズ感!!
最大で25名様まで
描けちゃう大きさ!!
※LLサイズ限定です。
【似顔絵データ納品もオプションで追加できます♪】
★インスタグラムや、Facebookなどの
SNSアイコンに使えます♪♪
【ポストカードもオプションで追加できます♪】
★年賀状や結婚報告、開店祝い等、
切手を貼るだけで送れる便利な郵便番号付き♪
■【Instagram】
■【LINE@】はじめました!
⇒https://line.me/ti/p/%40natsumikan0
LINE@友達追加、
宜しくお願い致します\(^o^)/
■【Twitter】
似顔絵なつみかん
https://www.natsumikan.shop/
->なつみかんブログ->ONE PIECE(ワンピース)豆知識part①知っていますか?